防災用の備蓄食糧品に「ラムネ」菓子がおすすめな理由3選

日本全国で自然災害による被害が続いている中、警視庁の公式Xで備蓄食糧品のおすすめとして「ラムネ」菓子が紹介されていました。

昔から駄菓子として馴染み深いラムネ菓子がおすすめされる理由3つを、防災備蓄品の観点から見てみましょう。

目次

ブドウ糖の効果

ラムネ菓子の主な成分であるブドウ糖は、脳がエネルギーとして利用できる唯一の物質で、人体にとっても重要な栄養素です。ブドウ糖は脂質よりも早く分解吸収されるため、素早くエネルギーを補給し血糖値を上げるのに適しています。

さらに、ラムネ菓子を製造販売している森永製菓の研究では、「ラムネを摂取することによって、ポジティブな気分で認知テストに取組み、一部の脳活動が活性化し、選択的注意力が向上する」ということが発表されています。
選択的注意:様々な刺激の中である特定の刺激に注意をむけること。必要な情報のみを選択し,それ以外の情報はノイズとして捨てること。

ラムネ菓子には主成分が砂糖のものもありますが、成分表にブドウ糖と書いてあるものがおすすめです。

ただし、ブドウ糖は血液中では血糖として存在しているため、多く摂りすぎたり血糖値の高い方が摂取すると、肥満の原因や生活習慣病にもなりかねないので、注意が必要です。

また、ブドウ糖のほかにも酸味料としてクエン酸が使用されています。クエン酸には疲労の原因となる乳酸を排出させる作用があり、疲労回復にぴったりな成分です。クエン酸は身体への悪影響が無く安全な成分なので、そういった点でも安心して摂取することができます。

手軽さ

成分の効果以外にも、他の備蓄食糧品に比べて手に入りやすく、軽量であることも防災という点では非常にメリットとなります。

コンビニやスーパーで手軽に購入することができるため、あえてブドウ糖のキャンディー等を探す手間がかかりません。さらに一般的な備蓄食糧品である缶詰やお米、レトルト食品より軽量なため、持ち歩きにも便利です。

備蓄用・防災リュック用・普段使いの鞄用など、それぞれに入れておくことで不測の災害に備えることができます。

賞味期限

ラムネの賞味期限は製造から約1年ほどのものが一般的で、備蓄するのにも十分な期間があります。

少し多めに用意して他の食糧品と共に「ローリングストック」として備えておくのに向いていますし、手持ち鞄に常に入れておくのにも安心です。
ローリングストック:普段の食品を少し多めに買い置きしておき、賞味期限を考えて古いものから消費し、消費した分を買い足すことで、常に一定量の食品が家庭で備蓄されている状態を保つための方法(農林水産省より)

まとめ

自然災害が多い日本において、防災意識を高め、いざという時のために日頃から備えていくことは非常に大切です。そして、「ラムネ」菓子は手軽で効果も期待でき、誰もができる準備なりますのでで、積極的に取り入れてみるのはいかがでしょうか。

ブドウ糖 e-ヘルスネット(厚生労働省)
ぶどう糖含有ラムネ菓子摂取後の認知テストにおいて選択的注意力の向上と一部の脳活動値の上昇が確認され、その際に集中している可能性が示唆されました。 森永製菓(2024年7月16日)
疲労をためない手軽な工夫?疲労回復に役立つクエン酸を上手に取りましょう 大正製薬
クエン酸(案) 厚生労働省
災害時に備えた食品ストックガイド(3) 農林水産省

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次